最近Firefoxに対応しないサイトが増えてきた
そもそもe-TAXがfirefoxだと追い出されるしな
ただ、広告ブロックのことを考えるとchromeやedgeはこれからドンドン使いづらくなる
昔みたいに広告バーくらいしか無いのなら良いのだけど最近の広告は動画でバンバン全画面占領するし
まあ俺のこのページも広告あるけど一応そうならないように広告の設定をしているつもり
「自動広告にする」をチェックすると特にスマホで派手に画面を占領するようになるみたいだ
Firefoxだと、Android版でも広告を結構執拗にブロックしてくれる・・・・が
最近のアップデートでブックマークの順番がぐちゃぐちゃにされてしまった
そういうのが無ければなぁ
uBlock OriginをPCでもスマホでもFirefoxを使っているけど
魂ネイションのお店でQRコードを読んでなんかイベントをやるのには対応してないのよね
せめてedgeくらいは広告ブロックに付き合ってくれても良いのになぁ
コメント
コメントを投稿